〜 発熱で受診される方へのお願い 〜
発熱で受診される方は、周囲に新型コロナウイルス感染症の方がいる場合など、検査が必要な時は最終の診察時間にまとめて検査をします。(重装備に着替えないといけないためです。)従いまして、判断がつかない場合はネット予約ではなく、必ず電話をかけて症状を受付の者に伝えてください。
〜 発熱外来について 〜
月、金曜日の11:00~12:00と17:30~18:30、火、水曜日10:00〜12:00と17:30~18:30、木、土曜日の11:00~12:00は発熱外来にいたします。(熱のない方も、いままで通り、一般診察室で受診可能です。)おおむね38度以上の高熱の方は電話でその旨をお伝えいただき、専用の入口から隔離診察室で診察し、必要に応じて検査を行います。検査は防護着の着用の関係で、発熱外来の一番最後の時間にまとめて行います。(時間的空間的隔離を厚労省から要請されているため)当院では隔離室は別の出入り口動線を作れますので、一般の受診の方と十分隔離出来ますので、ご安心ください。
〜 受診したことのある方の電話再診について 〜
現在の外出を控える動きの中で、以前受診し薬を処方された方に対して電話再診を受け付けています。1年以内に受診された方で、急性疾患(熱が出た、お腹が痛い、のどが痛い、耳が痛いなど)以外で、咳、鼻汁程度の症状の軽い方を対象に、電話で問診し必要があれば薬剤を指定した薬局にFAXで送り、保護者の方が取りに行く仕組みです。お話の内容によっては受診をお願いすることもありますので、その点はご了承下さい。保険診療の適応で、窓口支払いは後日とします。詳しくは電話でお問い合わせください。
Web予約について
当院のWeb予約システムは「9時からの時間予約」「9時半からの時間予約」といったように15分刻みで予約が取れます(人数の制限あり)。
また、朝7時から、当日9時からの順番予約もとることが出来ます。
月曜日、金曜日の朝は一般的に混雑しますので、10時半頃に予約を入れていただくと、比較的待ち時間が少なくなります。